診療案内

Medical Service

診療対象動物

犬
猫
小鳥
小鳥
小動物
小動物

犬、猫、小鳥(セキセイインコ・オカメインコ・文鳥)、小動物(ウサギ・ハムスター・フェレット・モルモット etc)

  • その他ご相談ください。種類によってはできることが限られる場合があります。詳しくはお電話にてお問い合わせください。

コロナウィルス対策 当院からのお願い

  • 当院では、患者さまの3密(密接、密集、密閉)を避けるため、予約制にしております。
  • 待合室は、診察中、予約の患者様優先にお待ちいただけるよう、取り組んでおります。
  • お車でご来院できる方は、待合室に患者様がいる場合は、時間までお車でお待ちください。
  • お車でご来院できない方は、外でお待ちいただく場合がございます。
    天候が悪い場合は、病院で対応致しますが、ご来院をお控えいただくと助かります。
  • なお、下記の6に該当する方も、待合室に、他の患者様がいらっしゃる場合は、入らずに、受付にお声かけいただくか、お電話いただいてければ、スタッフが対応いたしますので、お車か入り口でお待ちください。
  • ・予約外で急にご来院された方
    ・トリミングでお預けの方
    ・お薬だけの方
    ・その他の御用の方
  • 風邪症状、咳などある場合は、健康状態をよくされてからご来院いただくか、
    急に、動物が具合悪くなった場合は、かわりのご家族にいらしていただくことをお願いいたします。その場合、代理であることをお申しつけください。
First

初めての方へ

予約制に関して(付則のご説明)

2020年4月1日より当院の診療は予約制になり、毎週木曜日は休診日となります。
診療をご希望の方は事前にお電話にてご予約ください。

フィラリア、ノミダニのお薬だけなら、予約はいりません。
ついでに、爪切り、肛門腺しぼりもという場合、予約が必要です。
毎月処方されているお薬の場合、なるべく前日までにお電話いただければご用意させていただきますが、時間の予約はいりません。

詳しくはお電話にてお問い合わせください。
045-366-3304

予約制に関して(付則のご説明)

待合室でのマナーについて

ワンちゃんの飼い主様へ
待合室では首輪が抜けないようにし、リードを短く持ってお待ちください。怖がり
なワンちゃんはなるべくケージに入れてお越しください。

ネコちゃんの飼い主様へ
待合室では専用のケージに入れるか、洗濯用のネットなどに入れてお待ちください

逃げ出す恐れがございます為に、診察室に入っても指示があるまでケージから出さ
ぬようにご注意ください。

待合室でのマナーについて
Medical Service

診療案内

一般診療

各種検査から手術まで幅広く対応し、愛犬・愛猫が健康で過ごせますように、しっかりと丁寧な診察を心がけております。
また、入院施設を完備しておりますので、必要な場合は入院することが出来ます。

  • 西洋医学
    総合診療、各種検査、軟部外科、整形外科、歯科、眼科、皮膚科、腎泌尿器科、循環器科、腫瘍科、神経科
  • 東洋中医学
    鍼灸治療、漢方処方
診察中
診察中
鍼灸治療
鍼灸治療
予防診療

予防診療

予防診療(犬ワクチン、猫ワクチン)、フィラリア予防、ノミ・ダニ予防、など予防から治療まで幅広く対応し、愛犬・愛猫が健康で過ごせますように、しっかりと予防を心がけましょう。

当院で対応できる予防診療
フィラリア予防、ノミ・ダニ予防、狂犬病予防接種、混合ワクチン

マイクロチップ

マイクロチップ

当院はマイクロチップを取り扱っております。
マイクロチップは、直径約2mmの円筒形のガラスのカプセルで包まれている小さな電子標識器具で、アンテナとICを内蔵した電子タグです。
愛犬、愛猫のの身元証明のようなもので、迷子や盗難、自然災害、交通事故などで離ればなれになっても、リーダーからの電波をマイクロチップが受信するため、犬や猫が飼い主のもとへと無事に帰れる可能性が高くなります。
装着をご希望される方や、ご検討中の方は当院へご相談ください。

ワンニャンドック、ニャンドックライト

ワンニャンドック、ニャンドックライト

  • ワンニャンドックは、血液検査、尿検査、レントゲン検査、超音波検査、心電図、血総合的に検査し、早期に病気が潜んでいる場合に、発見できます。
  • ニャンドックライトは、血液検査と尿検査です若いうちから、腎疾患、尿路結石症、膀胱炎など泌尿器疾患がご心配の猫ちゃんにおすすめです。
トリミング・ペットホテル

トリミング・ペットホテル

原則として、当院かかりつけで、ワクチン接種・フィラリヤ・ノミダニ予防接種済み済みの患者さんを対象にトータルペットケアの一環として行っております。
とくにトリミングは負担のないような値段設定で行っておりますので、お電話でお問合せください。(要予約)

往診

往診

往診対応いたします。
詳しくはお電話にてお問い合わせください。

Night medical treatment

夜間診療について

当院は夜間診療を行なっておりません。
夜間診療をご希望される方は紹介できる病院をご案内いたします。
また、高度な検査、処置が必要な症例は2次診療施設への紹介をしております。

DVMsどうぶつ医療センター横浜

DVMsどうぶつ医療センター横浜

夜21時~翌朝5時(年中無休)
tel.045-473-1289


横浜動物救急診療センター VECCS Yokohama

横浜動物救急診療センター VECCS Yokohama

夜21時~翌朝5時(年中無休)
tel.045-473-1289


ページトップ